詳細
サマーイベントアップル!開催決定!
入場は無料!どなたでも観覧可能です!家族やお友達に、ダンスを披露しよう!
- 日時 8月3日(日)15:00開演
- 場所 大野原会館(冷房完備・駐車場有)
- 入場 無料!
※参加費用はお一人:2,000円です。7月になりましたら、各クラスで集金日をお知らせいたします。

本番について
- 今回のイベントでは混雑が予想されますので、前半(1部・2部)と後半(3部・4部)の間に入れ替え時間を設けております。前半出演者の方は入れ替え時間のタイミングで会場を出ていただいて構いません。出演が後半のみの場合は、極力後半の開始時間に合わせてご来場ください。
前半(1部・2部)終了時間は16:00頃を予定しております。
後半(3部・4部)開始時間は16:20頃を予定しております。
開場・入場について
12:40開場
当日は、12:40から大野原会館に入ることができます。
今年は体育館前のロビーも準備に使用します。12:40以前には体育館を含め会館自体にご入場いただけません。また公共施設ですので、会館の外に列を作って並ばないようにお願いいたします。開場時間(12:40)に合わせて集合してください。

観覧について
会場は基本フリースペースとなります。
- 会場のスペースには限りがございます。極力少ない荷物でご来場ください。
- 1名用のスペースを座布団などを使用して確保していただくことができます。
※今年はレジャーシートの使用はできません。 - 椅子は使用可能ですが、必ず会場後方でご使用ください。また床に傷がつく可能性のある椅子の利用はできません。
- 会場内の通路・壁際での観覧、立ち見はご遠慮ください。
- 前方撮影ゾーンのすぐ後ろに席を確保される場合は、撮影の方の出入りがあることを予めご了承ください。
- 三脚を使用される場合は、会場後方の三脚ゾーンをご利用ください。
- 座席で三脚を使用される場合は、頭上を越えない高さでご利用ください。
- 三脚ゾーン内でのトラブルや紛失に関しましては、当スタジオでは責任を負いかねます。
リハーサル
エリアごとではなく、出演順でリハーサルを行います。
1部出演者:12:50
2部出演者:13:15
3部出演者:13:40
4部出演者:14:05
※上級クラスのリハーサルは別の時間で行います。詳細は担当のインストラクターから 各クラスでお知らせいたします。
出演順
- BAEBAE
- KJC KIDS
- FINEST
- 藤井中学校ダンス部
- Vibing
- CUBE
- Buzz clash
- SWAG-STEP
- EGGBEAT
- クレッシェンド
- Break noble
- Broski
- Elma
- c.p.u(丸亀校 水曜新HIPHOP)
- BESTIES
- adorable
- IRIE
- Twinkle
- SQUAD
- Brisk
- BEE-BACK
- Step bash
- Sunflower
- Flow
- GENIE
- Crack up
- INCEPTION
- Rookie
- Hump cluch
- G.A.L
- 藤井高校ダンス部
- Bloom(丸亀校 木曜新K-POP)
- LOOKER
- MINIKNOWWAVE
- character
- Chick
- aimble sister
- A-LOWS
※着替えが間に合わない等、問題がございましたらインストラクターまでお声がけください。
本番スタンバイについて
スタンバイ
◎1部出演者について
◆1部の①~⑤の出演者は、開演の10分前(14:50)に集合場所へお越しください。
その後のチームは自分の5チーム前の出演が終了したら、集合場所へお越しください。
- ⑥番目のチームは①番目のチームが終わり次第、集合場所に移動する。
- ⑦番目のチームは②番目のチームが終わり次第、集合場所に移動する
というように以下のチームは集合場所に移動してください。
◆2部、4部の①~⑤の出演者は前の部が終了した時点で、集合場所へお越しください。
◆3部の①~⑤の出演者集合時間は16:10の予定です。
本番はスタッフがお子様を席までお迎えに行くことはしておりません。各ご家庭自己責任で、集合場所にお越しください。(※小さなお子様は、保護者様が集合場所まで連れてきてください。)
※出演時にメンバーがそろっていない場合でもイベントを中断することは出来かねます。
時間厳守で集合してください。
撮影について
- 当イベントは撮影可能です。ほかの方の迷惑にならないように撮影してください。
- 後方で観覧している方も、近くで撮影できるよう、ステージ前方に撮影ゾーンをご用意しております。撮影ゾーンは出演者の関係者1名のみの撮影でお願いいたします。(※20名を超えるチームもあるため安全を考慮して定員厳守でお願いいたします。)
- 撮影ゾーンは一方通行です。掲示に従って移動をしてください。
- 撮影ゾーンでは、座って撮影してください。(※ステージ向かって右側に、次のチームの方の専用の撮影待機場所があります。混雑を避けるため、1チーム前にご利用可能です。)
- 自撮り棒、三脚など頭上を超える撮影は、他の方の観覧の妨げになるため、会場後方の三脚ゾーンで設置してください。

注意事項
利用について
大野原会館は「貸し切り」ではありませんので、会館をご利用される一般のお客様にご迷惑にならないようルールを守ってご利用をお願いいたします。
会館駐車場
その他許可をいただいている駐車場
満車の場合は、大野原支所・大野原支所向かい駐車場・大野原中央公園に駐車することができます。スタッフによる駐車場整備は行いません。また駐車場内のトラブルに関しましては当スタジオは責任を負いません。
向かい側のマルナカには駐車しないようにお願いいたします。
●大野原支所(徒歩800m)
●大野原中央公園(1.1㎞)
〒769-1611 香川県観音寺市大野原町大野原1678ー6
香川県にあるダンス教室プルアップです。