ジャンプはダンスの動作にたくさん出てくる。
先日Instagramにも載せましたが、「ジャンプ」はダンスの動作にたくさん出てきます。
もちろん最初はできない子もいますが、音楽に合わせて一緒に動いているうちに、少しずづできるようになっていきます。
「最初は足がばらばらでもいいんです。」
「最初は飛んでる感じ、でもいいんです。」
「床から足が離れなくてもいいんです。」
その理由は
できないのではなく、まだできないだけだから。

ジャンプはいろんな「運動」につながっていきます。
そして、想像してみてほしいんです。
りくじょう、なわとび・・・いろんなスポーツ。
実はジャンプはいろんな運動につながっています。今からきっと、自分が興味を持つ、運動にかかわっていくと思います。だからこそ、楽しく繰り返す中で、正しいジャンプを身に着けてほしいなと思っています。
ぴょんぴょん飛ぶのって楽しいですよね(^^♪
幼児の子たちもジャンプは大好きです。

ジャンプができなくて心配・・・
繰り返し遊びの中でかかわっていけば、ジャンプは身についてきます。
ですがどうしても心配。
今何が必要か知りたい。
という親御さんは、パーソナルもレッスンもありますのでよかったらご利用ください。
香川県にあるダンス教室プルアップです。