タイムスケジュールと注意点
雨天時の会場変更について
当初雨天時は瀬戸大橋記念公園マリンドームでの予定でしたが、丸亀市生涯学習センター大ホールでの開催に変更となります。※雨天の場合、会場変更については前日土曜日の午前中に決定し、公式LINE、SNS、HPにてお知らせします。変更になった場合は、会場の問題から午前、午後の2部構成となり、終了時間やタイムスケジュールなどが大幅に変わる可能性があります。よろしくお願いいたします。
9:00 客席オープン(※下の図を参照)

11:00~ レジャーシートゾーン開放(※上の図を参照)
スペース有効活用のため、11:00に余ったレジャーシートゾーンをテントゾーンとして開放いたします。移動をしていただいても構いませんし、このお時間に来て、テントを設置していただいても構いません。
変則的なルールになり、大変申し訳ありませんが、スペース有効活用の為、ご協力をよろしくお願いいたします。
エリア | 集合時間 |
---|---|
丸亀 (とも・シノブ・もも先生クラスの生徒は) | 8:50までにリハーサル集合場所に集合 |
丸亀・善通寺 (りお・まい・かいと先生のクラスは) | 9:10までにリハーサル集合場所に集合 |
観音寺/旧豊浜 (とも・まい先生のクラスは) | 9:40までにリハーサル集合場所に集合 |
東かがわ (まい先生のクラスは) | 10:15までにリハーサル集合場所に集合 |
丸亀城西 (よしや先生のクラスは) | 10:25までにリハーサル集合場所に集合 |
上級クラス (タクヤ・とも先生のクラスは) | 10:40までにリハーサル集合場所に集合 |

※リハーサル時にいなくても時間になりましたら開始いたします。
本番について
スタンバイについて
●各部4番までは、部開始時点で待機
●5番目以降・・・は3チーム前のチームが踊り終わった時点で待機 (例:MINI KNOW WAVEはSCARECROWが踊り終えたら待機場所へ。)

更衣室
更衣室はステージ裏手にあります。貴重品は各自で管理をお願いいたします。トラブル等が発生した場合当スタジオでは責任を負いかねます。
注意事項(必ずご確認ください)
観覧エリア・テントについて
撮影について
- 撮影OKです。お席からの撮影の場合は、後方の方の観覧の妨げにならないようにお願いいたします。(頭上を越えない)
- ステージ前に、撮影ゾーンを用意しております。関係者は撮影可能です。人数が多いチームもあります。安全上、代表者1名のみでお願いいたします。

公園利用について
- 公園は一般のお客様もご利用しております。公園すべての場所が貸し切りではありません。
一般の利用される方の迷惑にならないようにご協力お願いいたします。 - 公園芝生や植物を傷付ける行為は、公園で固く禁止されております。よろしくお願いいたします。
- ごみは、公園のごみ箱を利用せず、各自お持ち帰りください。
- 飲食はOKです。今年は出店もあります。ぜひご利用ください!


駐車場
駐車場はこちらになります。混雑も予想されます。リハーサル後車を出した場合、停めるのが
困難になる場合も予想されますのでご注意ください。

雨天時
雨天時は、場所が丸亀生涯学習センターに変更、2部構成になり、タイムスケジュールも大幅に変更になります。確認の上、出演が難しい場合は担当インストラクターにご連絡ください。
午前(1部2部3部) 午後(4部5部6部)です。
●1部の出演者・・・始まる時点で3チーム目(crackup)まで待機お願いいたします。
●それ以降のチーム・・・3チーム前のチームが踊り終わった時点で待機 (例:タカオカグーン!!!が踊り終わったらRookieが待機)